その他の地域の配送の仕事のパート,アルバイトの求人【富山県・求人情報】

株式会社 吉川工業

職種 工場内作業及び配達(パートタイム)
雇用形態 パート,アルバイト
給与 時給 900円~1,200円 ◆合計 900円~1,200円
勤務地 富山県中新川郡立山町
就業時間
08:00~17:30の間の6時間程度
休日 日 祝 他
仕事内容 *工場内にて金属製品(ダクト)の仕上げ作業・手作業による磨き、ハケを使用しての塗装作業*製品の配達・社用車(2tトラック・MT車)を使用して、製品完成後富山市内への配達となります。※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。
経験
不問
応募
連絡先
最寄りのハローワークまで(求人番号:16070-02791571)

スポンサーリンク

株式会社 K・MEAT

職種 配送業務(パートタイム)
雇用形態 パート,アルバイト
給与 時給 900円~900円 ◆合計 900円~900円
勤務地 富山県中新川郡上市町
就業時間
① 08:30~14:30
休日 日 他
仕事内容 *配送業務・食肉を富山市内、県東部へ配達するお仕事です。(軽四冷凍車を使用します)・手積み、手降ろしで移動は台車を使用します。*集金業務(配達先からの集金や売掛金回収作業など)※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。
経験
不問
応募
連絡先
最寄りのハローワークまで(求人番号:16070-02792471)

日本郵便株式会社 郵便事業総本部 魚津郵便局

職種 郵便物の配達
雇用形態 パート,アルバイト
給与 時給 870円~870円 ◆合計 870円~870円
勤務地 富山県下新川郡入善町
就業時間
① 13:30~20:15
休日 日 他
仕事内容 郵便物(荷物)の配達・集荷等(エリアは入善町・朝日町)※軽四で配達・集荷していただきます*応募される方は、ハローワークからの紹介状の交付を受けて下さい。
経験
不問
応募
連絡先
最寄りのハローワークまで(求人番号:16040-04152971)

日本郵便株式会社 郵便事業総本部 魚津郵便局

職種 郵便物の配達
雇用形態 パート,アルバイト
給与 時給 870円~870円 ◆合計 870円~870円
勤務地 富山県下新川郡入善町
就業時間
① 07:45~15:30
休日 日 他
仕事内容 郵便物の配達(エリアは入善町・朝日町)※バイクで配達していただきます*応募される方は、ハローワークからの紹介状の交付を受けて下さい。
経験
不問
応募
連絡先
最寄りのハローワークまで(求人番号:16040-04151271)

株式会社 K・MEAT

職種 配送業務(パートタイム)
雇用形態 パート,アルバイト
給与 時給 800円~800円 ◆合計 800円~800円
勤務地 富山県中新川郡上市町
就業時間
① 08:30~14:30
休日 日 他
仕事内容 *配送業務・食肉を富山市内、県東部へ配達するお仕事です。(軽四冷凍車を使用します)・手積み、手降ろしで移動は台車を使用します。*集金業務(配達先からの集金や売掛金回収作業など)※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。
経験
不問
応募
連絡先
最寄りのハローワークまで(求人番号:16070-01983571)

スポンサーリンク

株式会社 吉川工業

職種 工場内作業及び配達(パートタイム)
雇用形態 パート,アルバイト
給与 時給 900円~1,200円 ◆合計 900円~1,200円
勤務地 富山県中新川郡立山町
就業時間
08:00~17:30の間の6時間程度
休日 日 祝 他
仕事内容 *工場内にて金属製品(ダクト)の仕上げ作業・手作業による磨き、ハケを使用しての塗装作業*製品の配達・社用車(2tトラック・MT車)を使用して、製品完成後富山市内への配達となります。※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。
経験
不問
応募
連絡先
最寄りのハローワークまで(求人番号:16070-01793271)

本家かまどや入善店

職種 接客・盛付・配達
雇用形態 パート,アルバイト
給与 時給 850円~950円 ◆合計 850円~950円 (その他の手当)土日手当あり
勤務地 富山県下新川郡入善町
就業時間
① 09:00~13:00 ② 16:00~20:00
休日
仕事内容 ・弁当の盛付、販売・配達*配達は入善・朝日町内社用車(AT車)使用*応募される方は、ハローワークから紹介状の交付を受けて下さい
経験
不問
応募
連絡先
最寄りのハローワークまで(求人番号:16040-03130571)

希望する求人が見つからない方へ

今の職場に残り、副業で収入を増やすという手もあります。
近年では、自分の得意なことを活かせば、誰でも副業ができる環境が整いつつあります。

誰もが副業を始められるサイト「カセグー」を見る

スポンサーリンク

PAGETOP
© 有限会社じゅん Web事業部