その他の地域の配送の仕事の契約社員の求人【高知県・求人情報】

コスモス農業協同組合

職種 事務・配達・接客
雇用形態 契約社員
給与 月給 130,000円~130,000円 ◆合計 130,000円~130,000円
勤務地 高知県高岡郡佐川町
就業時間
① 08:30~16:50
休日
仕事内容 *事務・配達・接客業務に従事していただきます。・PC作業により事務業務。・管轄内の配達業務・接客業務全般。・その他上記に付随する業務。※20kgの肥料の運搬業務あり、力仕事になります。
経験
不問
応募
連絡先
最寄りのハローワークまで(求人番号:39020-02003971)

スポンサーリンク

(有)カネアリ水産

職種 配達員(中型トラック)
雇用形態 契約社員
給与 時給800円~900円 141,600円~159,300円 ◆合計 141,600円~159,300円
勤務地 高知県安芸郡田野町
就業時間
① 07:30~17:30
休日 土 他
仕事内容 ・集荷鮮魚の箱詰め作業・中芸地区~高知市間のスーパー等への鮮魚の配達、及び営業(使用車両は主に3t~4tトラックを使用)・納品伝票の記入*作業は主に奈半利町加領郷漁協の市場内で行います。*閑散期、及び繁忙期には就業時間が変わる事があります。
経験
(トラックでの配達経験者優遇) 不問
応募
連絡先
最寄りのハローワークまで(求人番号:39040-01766671)

土佐あき農業協同組合

職種 配達、及び一般事務
雇用形態 契約社員
給与 日給7,000円~7,000円 149,800円~149,800円 ◆合計 149,800円~149,800円
勤務地 高知県安芸郡安田町
就業時間
① 08:30~17:00
休日
仕事内容 ≪配送業務≫・公用車(箱バン、軽トラ、普通車等)を使用します。・20~30kg程度の商品の積み下ろしがあります。・肥料、農薬、農業用資材及び食品等の商品を取り扱います。≪移動購買業務≫・食品、日用品等の商品を取り扱います。≪一般事務業務≫・電話、及び来客応対業務*月に1回程度土日祝の出勤があります。
経験
不問
応募
連絡先
最寄りのハローワークまで(求人番号:39040-01363371)

土佐あき農業協同組合

職種 配達、及び一般事務
雇用形態 契約社員
給与 日給7,000円~7,000円 149,800円~149,800円 ◆合計 149,800円~149,800円
勤務地 高知県安芸郡安田町
就業時間
① 08:30~17:00
休日
仕事内容 ≪配送業務≫・公用車(箱バン、軽トラ、普通車等)を使用します。・20~30kg程度の商品の積み下ろしがあります。・肥料、農薬、農業用資材及び食品等の商品を取り扱います。≪移動購買業務≫・食品、日用品等の商品を取り扱います。≪一般事務業務≫・電話、及び来客応対業務*月に1回程度土日祝の出勤があります。
経験
不問
応募
連絡先
最寄りのハローワークまで(求人番号:39040-01363371)

日本郵便株式会社 伊野郵便局

職種 郵便外務作業
雇用形態 契約社員
給与 時給820円~820円 131,200円~131,200円 ◆合計 131,200円~131,200円 (その他の手当)※基本給は時給×8時間×月平均労働日数で算出して例示。*勤務状況により変動します。
勤務地 高知県吾川郡いの町
就業時間
① 08:00~16:45
休日
仕事内容 *主にバイクによる郵便物等の配達、区分等の業務に従事していただきます。・端末操作、郵便商品の販売業務等。※車の運転業務有り(軽四使用)※土、日、祝日に出勤できる方を希望しています。※基本的には6ヶ月毎の更新(10月と4月)。
経験
不問
応募
連絡先
最寄りのハローワークまで(求人番号:39050-01732571)

スポンサーリンク

日本郵便株式会社 伊野郵便局

職種 郵便外務作業
雇用形態 契約社員
給与 時給820円~820円 131,200円~131,200円 ◆合計 131,200円~131,200円 (その他の手当)※基本給は時給×8h×月平均労働日数で算出。*勤務状況により変動します。
勤務地 高知県高岡郡佐川町
就業時間
① 08:00~16:45 ② 07:30~16:15
休日
仕事内容 *主にバイクによる郵便物等の配達、区分等の業務に従事していただきます。・端末操作、郵便商品の販売業務等。※車の運転業務有り(軽四使用)※土、日、祝日に出勤できる方を希望しています。※基本的には6ヶ月毎の更新(10月と4月)。
経験
不問
応募
連絡先
最寄りのハローワークまで(求人番号:39050-01733471)

希望する求人が見つからない方へ

今の職場に残り、副業で収入を増やすという手もあります。
近年では、自分の得意なことを活かせば、誰でも副業ができる環境が整いつつあります。

誰もが副業を始められるサイト「カセグー」を見る

PAGETOP
© 有限会社じゅん Web事業部