四万十市の警備員の求人【高知県・求人情報】

(株)高知クリエイト 事業部

職種 交通誘導警備業務(中村営業所)
雇用形態 正社員
給与 時給875円~875円 139,300円~139,300円 資格手当5,700円~6,900円 ◆合計 145,000円~146,200円 (その他の手当)22時~5時深夜割増別途支給※賃金額(a+b)について月額は時間額×所定労働時間×月平均労働日数で算出のため、実際は月の勤務日数により変動します。
勤務地 高知県四万十市
就業時間
① 08:00~17:00 ② 23:00~08:00 ③ 03:00~12:00
休日 土 日 祝 他
仕事内容 *交通誘導警備業務(原付持込お願いします)*規制車両の運転あり(主に軽トラック)*警備場所は主に宿毛市、四万十市周辺です。【就業時間】基本的には(1)の勤務ですが、年度下期(1~3月)の繁忙期には(2)(3)の勤務が多くて週1~2回、また、休日出勤が多くなる場合があります。
経験
交通誘導警備業務
応募
連絡先
最寄りのハローワークまで(求人番号:39010-19888271)

スポンサーリンク

株式会社 安信警備

職種 事務兼警備員
雇用形態 正社員
給与 月給 150,000円~200,000円 ◆合計 150,000円~200,000円
勤務地 高知県四万十市
就業時間
① 08:00~17:00
休日 土 日 他
仕事内容 ●警備会社での事務及び警備に従事します。・伝票の整理・電話、来客の応対・現場の段取り・日報作成(パソコン入力)・その他雑務*現場で警備をすることもあります。通常は週に1回程度ですが、繁忙期(10月~3月中旬)は週2~3回になります。
経験
パソコン(エクセル・ワード)
応募
連絡先
最寄りのハローワークまで(求人番号:39030-02444171)

国土第一警備保障 株式会社

職種 警備員
雇用形態 契約社員
給与 日給58歳未満日給8,200円58歳以上日給7,200円8,200円~9,635円 177,940円~209,079円 ◆合計 177,940円~209,079円 (その他の手当)*月額は、日給×21.7日で算出していますが、実際は月の勤務日数により変動します*春・夏・秋・冬手当を、1日の出勤につき500円支給します*(2)の時間帯は深夜割増含めると日給11,700円となります。
勤務地 高知県四万十市
就業時間
① 08:00~17:00 ② 21:00~05:00
休日
仕事内容 交通及び施設警備≪急募!≫・交通誘導(工事現場など)・イベント警備(夏祭、量販店など店舗オープン時やイベントなどの駐車場の警備)※就業場所は、幡多一円となっていますが、四万十市内の現場が主となります。※現場への直行直帰はありません(必ず出社していただきます)。現場が遠方となる場合、早出となる場合等は移動時間にかかる時間外手当を支給します※応募ご検討の際には、当社ホームページもご参照ください(会社案内、給与体制等を掲載しています)
経験
交通誘導2級所持者優遇 不問
応募
連絡先
最寄りのハローワークまで(求人番号:39030-02339171)

ミドリ警備(株)

職種 営業及び警備業務全般
雇用形態 正社員
給与 日給6,500円~8,000円 150,800円~185,600円 ◆合計 150,800円~185,600円 (その他の手当)精皆勤手当、資格手当、隊長手当、送迎手当、遠隔地手当月額は、日給×23.2日で算出日給は、経験等により決定します。
勤務地 高知県四万十市
就業時間
① 08:00~17:00
休日
仕事内容 *警備会社での営業及び警備業務全般・営業場所及び警備の場所は高知県西部地域となります。・工事現場や道路工事現場及び施設等の警備業務。※現場には原則的に自家用車で行っていただきますが、ガソリン代は実費支給します。自家用車のない方は社用車を用意します。※パソコンで各種書類の作成をしていただきます。※トライアル雇用求人【制度説明】※トライアル雇用期間中は求人票と同条件※トライアル雇用で採用された場合、当初の雇用契約は3ヶ月以内の有期契約となります。
経験
不問
応募
連絡先
最寄りのハローワークまで(求人番号:39010-17155271)

株式会社 日本綜合警備保障四万十支店

職種 警備員(交通・雑踏)
雇用形態 正社員
給与 月給 125,100円~125,100円 業務燃料費手当21,100円~52,100円 ◆合計 146,200円~177,200円 (その他の手当)<業務燃料費について>車両なし:24900円車両あり:34900円~52100円
勤務地 高知県四万十市
就業時間
① 08:00~17:00 ② 20:00~05:00
休日
仕事内容 *交通警備、雑踏警備に従事していただきます。・工事現場での交通誘導・駐車場での整理員・イベント会場での警備※夏場の緊急時には就業時間(2)の夜勤がある場合があります。(緊急時:土砂崩れ等)
経験
不問
応募
連絡先
最寄りのハローワークまで(求人番号:39030-01937571)

希望する求人が見つからない方へ

今の職場に残り、副業で収入を増やすという手もあります。
近年では、自分の得意なことを活かせば、誰でも副業ができる環境が整いつつあります。

誰もが副業を始められるサイト「カセグー」を見る

PAGETOP
© 有限会社じゅん Web事業部