鹿角市の農業(農家)の求人【秋田県・求人情報】
果樹農家 一笑
職種 | 果樹園作業員(休日曜日は自由設定) |
---|---|
雇用形態 | パート,アルバイト |
給与 | 時給 750円~750円 ◆合計 750円~750円 |
勤務地 | 秋田県鹿角市 |
就業時間 |
|
休日 | 他 |
仕事内容 | ●果樹園に係る一連の作業に従事していただきます(リンゴの木50本、桃の木120本)・葉取り作業・果樹園の地面にシルバーシートを敷き管理する作業・収穫作業及び選別作業・軽トラックにリンゴや桃を積込む運搬作業*作業には梯子を使用しますので、梯子作業が可能な方を希望します(梯子の長さは2m程度です)*勤務状況により、翌年春からの再雇用の可能性があります |
経験 |
不問
|
応募 連絡先 |
最寄りのハローワークまで(求人番号:05080-01768471) |
スポンサーリンク
八重樫建設 株式会社
職種 | 土木作業補助(軽作業) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給*賃金:欠勤控除あり 130,000円~150,000円 ◆合計 130,000円~150,000円 |
勤務地 | 秋田県鹿角市 |
就業時間 |
|
休日 | 日 他 |
仕事内容 | ●建設土木工事現場においての作業補助業務・土木工事現場における土木作業補助(軽作業)作業は、U字溝の目地(継ぎ目)埋め等の作業・土木工事現場での軽作業(清掃、後片付け等)・事務所内の整理清掃業務(風呂掃除あり)*農作業等の屋外作業ができる方を希望します! |
経験 |
不問
|
応募 連絡先 |
最寄りのハローワークまで(求人番号:05080-01608971) |
株式会社 ファー夢かづの
職種 | 農作業員 |
---|---|
雇用形態 | パート,アルバイト |
給与 | 時給 750円~750円 ◆合計 750円~750円 |
勤務地 | 秋田県鹿角市 |
就業時間 |
|
休日 | 日 |
仕事内容 | ●トマト栽培に係わる全般業務に従事していただきます・薬剤の散布、草取り作業等・収穫から出荷までの作業・その他付随業務 |
経験 |
不問
|
応募 連絡先 |
最寄りのハローワークまで(求人番号:05080-01576771) |
農事組合法人 十和田八幡平ファーム夏井
職種 | 農作業スタッフ(臨時) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
給与 | 時給720円~850円 115,200円~136,000円 ◆合計 115,200円~136,000円 |
勤務地 | 秋田県鹿角市 |
就業時間 |
|
休日 | 他 |
仕事内容 | ●農作業全般に従事していただきます*枝豆の種まきから出荷に係る作業・種まき作業(手蒔き及び小型機械蒔き)・除草作業(鎌を使用)・畑から機械刈りで収穫した枝豆を選別する作業(作業は作業場内で行います)・計量作業、袋詰めの作業・出荷用の箱づくり、また袋にシールを貼る作業等・作業場の整理、整頓、清掃作業*稲作作業(田植え、草刈り、稲刈り、籾摺り、出荷)*セリ圃場草取り作業※適性に応じて、作業配置します |
経験 |
不問
|
応募 連絡先 |
最寄りのハローワークまで(求人番号:05080-01498771) |
農事組合法人 鏡田ファーミング
職種 | 農作業員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 時給800円~800円 138,600円~138,600円 ◆合計 138,600円~138,600円 |
勤務地 | 秋田県鹿角市 |
就業時間 |
|
休日 | 他 |
仕事内容 | ●機械等を活用し農作業全般に従事していただきます・主な生産物は、枝豆・稲作ですので、耕起から収穫までの作業となります(耕起、しろかき、除草、防除、収穫、選別等)・冬期間は機械等の修理の他、法人で生産した作物(大根等)に付加価値をつけて販売するため加工製品の製造(大根の掘上げ作業及び保管作業等)作業 |
経験 |
不問
|
応募 連絡先 |
最寄りのハローワークまで(求人番号:05080-01518871) |
スポンサーリンク
株式会社 ファー夢かづの
職種 | 農作業員 |
---|---|
雇用形態 | パート,アルバイト |
給与 | 時給 750円~750円 ◆合計 750円~750円 |
勤務地 | 秋田県鹿角市 |
就業時間 |
|
休日 | 他 |
仕事内容 | ●トマト栽培に係わる業務に従事していただきます・薬剤の散布、草取り作業等・収穫から出荷までの作業・その他付随業務 |
経験 |
不問
|
応募 連絡先 |
最寄りのハローワークまで(求人番号:05080-01342871) |
希望する求人が見つからない方へ
今の職場に残り、副業で収入を増やすという手もあります。
近年では、自分の得意なことを活かせば、誰でも副業ができる環境が整いつつあります。